萬次郎の活動記録:ホームページを立ち上げました

決定版 集客・販促術大全

新品価格
¥1,782から
(2024/6/4 11:17時点)


自分はフリーランサーから一人起業家に舵を切るつもりですが、一人起業家はフリーランサーと同じことをしていてはいけません。

フリーランサーはインターネット上にマッチングサービスがあるので、集客に悩むことは少ないと思いますが、一人起業家は自力で集客をしなければいけません。

「今は宣伝媒体が一杯あるから集客は簡単だろう?」と思う人がいるもしれませんが、それは大きな間違いです。


自分の知人は楽天でショップを運営していますが、広告がなかったらアクセス数はほとんどないそうです。

昔は楽天に出品するだけで広報効果はありましたが、今は楽天もライバル過多の時代です。

そのような環境下で、一店舗だけが注目されることはありません。

注目されるには宣伝活動が必要です。


自分が今考えている一人起業ビジネスはインバウンド客の集客ですが、第一歩としてホームーページを立ち上げました。

まだ間がないので内容は貧弱ですが、徐々に充実したホームページにしたいと思っています。

しかしホームページを立ち上げるだけでは、集客は望めません。


日本大阪旅行導遊 日本の観光サービスを紹介

以前はTwitterでメッセージを大量に発信すれば集客できた時期もありましたが、最近は競合が増えてきたので、宣伝効果はイマイチです。

それでも多くのフォロワーがいたら宣伝効果は期待できるので、集客にTwitter(X)を使うことは検討しています。


インバウンド集客ビジネスの概略は主に台湾人観光客を集客して、大阪の街を活性化させることですが、大阪にお金を落としてもらう為には、いろいろな工夫をしなければいけないです。

今思いつく工夫は以下です。

  • 加盟店で使えるデジタルクーポンの発行
  • 台湾人観光客が困った時に素早くアシストできる仕組みづくり
  • 繁体中国語による情報発信

最後の繁体中国語による情報発信はホームページで実現させますが、より親しみをもってもらうために、LINEにグループを立ち上げました。


インバウンド客のマナーの悪さが問題になっていますが、ホームページを通じてマナーも伝えていきたいと思います。

国が変わればマナーも変わると思いますが、自分が見えない問題点は台湾人の友達に教えてもらうつもりです。


インバウンド客を集客して大阪を活性化させたら、いろいろな業種の人が恩恵を受けると睨んでいます。

  • 飲食店
  • 宿泊施設
  • レジャー施設

台湾人観光客が来たらお金が集まるので、従業員に利益を分配することができます。

その循環が続けば、サービス業に従事したいと思う人も増えてくるでしょう。


自分が志す一人起業はある程度の資金が必要なので、当面はクラウドファンディングサービスを利用して資金を集めるつもりです。

早速キャンプファイアーの、カタログをダウンロードしました。

カタログだけだったら分からないことがあるので、スタッフに相談メールを送りました。

この一人起業はお金の為というよりも、多くの人の幸せの為にあると信じています。

成功するように全力で取り組みます。

投稿者 masayan

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です